ここでは、空き家管理サービスをご利用する場合の条件と、空き家管理の個人情報保護方針について記載しています。
サービスご利用の方は一度ご確認をお願いいたします。
空き家管理サービスご利用の条件
空き家管理サービスご利用の条件を、以下に示します。
住宅の条件
- 一戸建ての住宅、又は店舗等の併用住宅で独立して立地ししていること。
- 屋根など、著しい破損や倒壊等の恐れがないこと。
- 対象物件に破損や無施錠等で、屋内に自由に出入りできる箇所が存在しないこと。
- 対象物件の内外にゴミ等が散乱し、衛生状態に問題があると判断される状態でないこと。
- 対象物件が事故物件でないこと。(火災、殺人などの刑事事件に該当しうる事情のものや、自殺、火災、孤独死などで居住者が死亡した物件など、心理的瑕疵が存在する物件でないこと。)
所有者(契約者)の条件
- 対象物件の登記上の所有者又、又はその2親頭以内の管理権限を有する親族がご契約者様であること。
- 不正な名義貸等による契約でないこと。
- 対象物件の取得や購入が最低2年以上経過していること。
- ご契約者様および対象物件の所有者が反社会勢力、又はその関係者でないこと。
- ご契約者様が、空き家管理のレポートが閲覧可能な環境を有していること。
- その他、弊社が契約が適切でないと判断される事情がないこと。
空き家管理の個人情報保護方針
個人情報保護の方針について、以下に示します。
個人情報の安全管理
個人情報の保護に関して、組織的、物理的、人的、技術的な対策を実施し、個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
個人情報の取得
お客様の氏名、住所、連絡先等の個人情報について、空き家管理サービス申込書(インターネット)にご記入いただくことで収集しています。お客様の同意なく、情報の収集、目的外の利用を行うことはありません。
個人情報の利用目的
個人情報においては法令に定める場合、又は本人の同意を得た場合を除き、管理委託契約締結を目的とした利用、並びに下記の目的を超えて利用することはありません。
・管理委託契約締結後の保守サポート提供の為
・商品、サービス、イベントの案内の為
・各種アンケート調査、分析の為
個人情報第三者への提供
お客様の同意に基づき取得した個人情報をお客様の事前の同意なく第三者へ提供することはありません。なお、お客様の求めによる個人情報の開示、訂正、追加、若しくは削除又は利用目的の通知については、法令に従いこれをおこなうとともに、ご意見、ご相談に関し適切に対応します。
個人情報の改善・見直し
弊社は、個人情報の取り扱い、管理体制及び取り組みに関する点検を実施し、継続的に改善、見直しを行います。
個人情報の廃棄
弊社は個人情報の利用目的に照らし、その必要性が失われたときには、個人情報を消去又は廃棄するものとし、当該消去及び廃棄は、外部流出等の危険を防止するために必要かつ適切な方法により、業務の遂行上必要な限りにおいて行います。
-
空き家管理 Q&A
この記事では、空き家管理に関する様々なご質問にお答えした内容を記載しています。 その他にも知りたいことや気になっていることなどがありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。 サポートについて 管理可能な ...
続きを見る
-
空き家管理サービスご契約までの流れ
この記事では、清三郎の空き家管理の契約までの流れを説明します。ネット上で契約を進めることができますので、他社さんに比べて手間がかかりません。また、決済方法も多数ご用意しておりますのでどうぞご覧ください ...
続きを見る
-
山形の空き家管理 毎月点検 2,200円~
山形空き家管理専門店の清三郎です。 空き家管理 毎月点検プラン ここでは空き家管理サービス A~Cの毎月点検プランをご説明します。 Aプラン ~お手軽管理 お手軽に加入できるサービスでオプションのご利 ...
続きを見る